各地域での発売以来、VAXEE E1の品切れが続いておりましたが、
待望の季節限定製品「WINTER 24」の発売に伴い、10月24日にE1再入荷とWinter24販売の情報をお知らせをいたします。
VAXEE E1のリフトオフディスタンスを高設定に調整しているユーザーの場合、電源を切るとこの設定が保持されず、デフォルトの低設定に戻ります。
この問題に対処するため、リフトオフディスタンスを高設定に調整しているユーザー様に向けアップデートを提供いたします。
*E1マウスの次の再入荷分にはアップデートが完了しております。
新入荷分をご購入のお客様はファームウェアを手動でアップデートする必要はありません。
リフトオフディスタンスを高に設定しても恒久的に保存されない問題を修正
Firmware Download: https://drive.google.com/file/d/1HpnD8PEBxtPFeKJtuXaVsBNz3pNEEFly/view?usp=sharing
VAXEE XE-Sの左利きユーザーの方々から、右利き用のマウスの左右ボタンの操作にすでに慣れているというご意見をいただいたことを受け、ボタン設定を調整するアップデートを提供することになりました。
左利き用マウスの左右のクリックボタンを右利き用マウスのボタンと同じ設定に変更が可能になりました。
Firmware Download: https://drive.google.com/file/d/1bGWGrt2mYHSZZKkhHbPKb-VZ-pqHd0sO/view?usp=sharing
マウスの電源を切った状態で、「左右のクリックボタン」を押し続けたまま電源を入れます。マウスの底面の「1000Hzインジケーターライト」と「Mライト」が3秒間点灯した後、消灯すれば切り替えが成功したことを示します。
この手順を繰り返して、左右のボタンを入れ替えます。