VAXEE PA “PSweet” デザイナー “imi” インタビュー

Esports-ニュース
Apr, 25 ,2024
2691
0



1.
まずimiさん二度目のオンライン投票通過おめでとうございます。
以前制作した“Pcute”から“Psweet”にかけて“Psweet”をデザインした時の考えを教えていただけますか?それと両作品は何か関連がありますか?

 

ありがとうございます。今回のデザインを描くにあたって「Pcuteを超えたい」という思いが一番強かったです。
その思いから今回もギリギリまでコンセプトに迷いギリギリで「chocolateとrabbitを描きたいな」というものでした。
投票数的な結果として「Pcute」に負けてしまいましたが「Psweet」自体もとても可愛いものができたと思っています。

後は、Pcuteのキャラが姉で、Psweetのキャラが妹という設定がありますね。


 

2.
“Pcute“は多くの方から応援受けています。Imiさんがデザインしている時のモチベーションにポジティブな影響を与えていますか?


とてもポジティブな影響を受けています。

ありがたいことにPcuteは自分の想定を超えて多くの人に知って頂けました。

そして多くの方から「次も楽しみにしてます」という言葉を頂き活動のモチベーションになっています。


その言葉にプレッシャーを感じることはなく。

「自分はやりたいことやるだけだしなぁ」とやりたいことをやらせてもらってます。


3.
以前のインタビューで、中学3年生から創作を始めたとおっしゃっていましたが、その過程でスランプや一時的にやめたことはありますか?
それをどのように乗り越えたのでしょうか?


スランプ時期や一時的にやめた時期はあります。僕は「絵を描く楽しさ」を忘れてしまうとそういった状況に陥ってました。


そういう時は、
僕は「描いて満足」ではなく自分の絵を褒めてもらえたり。

喜んでもらえるのが好きなので、誰かに絵を描いてプレゼントして喜んでもらえらたり。
親戚の子供と一緒に絵を描くことで僕は「絵を描く楽しさ」や自分のモチベーションを取り戻しています。


4.
Winter 24では、異なるカテゴリーやテーマに分かれますが、imiさんは引き続き漫画やキャラクターを中心とした作風で挑戦予定なのでしょうか?
それとも異なる作風での制作を試してみたいと考えていますか?


正直どちらもキャラクターでもデザインでもチャレンジしたいですが1人が複数に応募するのはNGらしいので、おそらくキャラクター部門ですかね(笑)
新しいチャレンジャー達も出てくるでしょうから、競い合うののも楽しみですし。せっかくなら3連覇をキャラクターで成し遂げたいですしね。

デザイン面でやりたいこともいくつもあるのですが

それはまた次のsummer25でも挑戦できることなのでそれからでもいいのかなと思っています。


5.
皆さんに伝えたい事はございますか?


「Pcute」と「Psweet」を多くの人に愛して頂けて嬉しいです。

皆さんの応援あってこそなので、これからも色々なことにチャレンジしていくと思いますが見守って頂けましたら嬉しいです。



1.
まずimiさん二度目のオンライン投票通過おめでとうございます。
以前制作した“Pcute”から“Psweet”にかけて“Psweet”をデザインした時の考えを教えていただけますか?それと両作品は何か関連がありますか?

ありがとうございます。今回のデザインを描くにあたって「Pcuteを超えたい」という思いが一番強かったです。
その思いから今回もギリギリまでコンセプトに迷いギリギリで「chocolateとrabbitを描きたいな」というものでした。
投票数的な結果として「Pcute」に負けてしまいましたが「Psweet」自体もとても可愛いものができたと思っています。

後は、Pcuteのキャラが姉で、Psweetのキャラが妹という設定がありますね。


 

2.
“Pcute“は多くの方から応援受けています。Imiさんがデザインしている時のモチベーションにポジティブな影響を与えていますか?

とてもポジティブな影響を受けています。

ありがたいことにPcuteは自分の想定を超えて多くの人に知って頂けました。

そして多くの方から「次も楽しみにしてます」という言葉を頂き活動のモチベーションになっています。


その言葉にプレッシャーを感じることはなく。

「自分はやりたいことやるだけだしなぁ」とやりたいことをやらせてもらってます。


3.
以前のインタビューで、中学3年生から創作を始めたとおっしゃっていましたが、その過程でスランプや一時的にやめたことはありますか?
それをどのように乗り越えたのでしょうか?

スランプ時期や一時的にやめた時期はあります。僕は「絵を描く楽しさ」を忘れてしまうとそういった状況に陥ってました。


そういう時は、
僕は「描いて満足」ではなく自分の絵を褒めてもらえたり。

喜んでもらえるのが好きなので、誰かに絵を描いてプレゼントして喜んでもらえらたり。
親戚の子供と一緒に絵を描くことで僕は「絵を描く楽しさ」や自分のモチベーションを取り戻しています。


4.
Winter 24では、異なるカテゴリーやテーマに分かれますが、imiさんは引き続き漫画やキャラクターを中心とした作風で挑戦予定なのでしょうか?
それとも異なる作風での制作を試してみたいと考えていますか?

正直どちらもキャラクターでもデザインでもチャレンジしたいですが1人が複数に応募するのはNGらしいので、おそらくキャラクター部門ですかね(笑)
新しいチャレンジャー達も出てくるでしょうから、競い合うののも楽しみですし。せっかくなら3連覇をキャラクターで成し遂げたいですしね。

デザイン面でやりたいこともいくつもあるのですが

それはまた次のsummer25でも挑戦できることなのでそれからでもいいのかなと思っています。


5.
皆さんに伝えたい事はございますか?

「Pcute」と「Psweet」を多くの人に愛して頂けて嬉しいです。

皆さんの応援あってこそなので、これからも色々なことにチャレンジしていくと思いますが見守って頂けましたら嬉しいです。

Extended reading

See more

PBマウスパッド 最終入荷および生産終了のお知らせ

Aug, 06 ,2025
2022年にPBマウスパッドを発売して以来、複合素材ベースによる高い滑り止め性能と、100%フラットな操作感が、細部にこだわるプレイヤーの皆様にご好評をいただき、心より感謝申し上げます。
See more

PDシリーズ150 & 140 マウスパッドのご紹介と販売情報

Jul, 31 ,2025
PDシリーズは、特殊な丸みを帯びたエッジ加工と非常に高いグリップ性能を備えたベース素材により、安定した操作感を実現しています。この特性から、極限の安定性と快適さを求め、FPSゲームに集中したいヘビーユーザーの皆様に特におすすめの製品だと私たちは考えております。PDは一枚ずつ手作業で製造しており、生産量には限りがございますが、今後もさらなるラインアップの拡充が必要であると考えております。今後は、異なる硬さや滑りやすさを持つ表面、さらに大きなサイズのモデルも追加予定です。
See more

「Pcute: Re」マウスパッド販売情報

Jul, 28 ,2025
イラストレーター imi 氏が、2023年のデザイン公募で話題となった自身の作品「Pcute」を新たに再解釈した「Pcute: Re」。
より奥行きのある色彩表現と繊細なタッチで描かれた本作は、細部まで確認できる実物映像もご用意しております。
マウスとのカラーコーディネートや、サイズごとの違いもぜひご参考ください。
加入好友
TOP